特殊时期,大家一定要保重身体。增强自身免疫力,一切都会过去,一起加油!!!

日语入门学习–新标准日本语46

日语笔记 zchao 594℃ 0评论

1.单词

むら(村)[名]村子,村庄
いね(稲)[名]稻子
きり(霧)[名]雾
もん(門)[名]城门,门,大门
ぶたい(舞台)[名]舞台
やね(屋根)[名]屋顶,房顶
るりがわら(瑠璃瓦)[名]琉璃瓦
きいろ(黄色)[名]黄色,黄颜色
そら(空)[名]天空
バック[名]背景
かしきり(貸し切り)[名]包租
いっぱん(一般)[名]一般
そぼ(祖母)[名]祖母,外婆
おんがくかい(音楽会)[名]音乐会
ジャズ[名]爵士乐
やがいコンサート(野外~)[名]露天音乐会
えんだか(円高)[名]日元升值
ゆしゅつ(輸出)[名]出口,输出
えいきょう(影響)[名]影响
しげん(資源)[名]资源
きおん(気温)[名]气温
おき(沖)[名]海上,湖心
かいがい(海外)[名]海外
クジラ[名]鲸
サメ[名]鲨鱼
ユーフォー(UFO)[名]不明飞行物
むかし(昔)[名]以前
べつめい(別名)[名]别名
ほう(方)[名]方,方面
どうろこうじ(道路工事)[名]道路施工
つうきんラッシュ(通勤~)[名]上下班高峰
つうこうきんし(通行禁止)[名]禁止通行
とおく(遠く)[名]远处,远方
みわたします(見渡します)[动1]眺望,远眺
つづきます(続きます)[动1]继续,持续
なくなります[动1]完,丢失
そだちます(育ちます)[动1]生长,成长
ふえます(増えます)[动2]增加,增多
つれます(連れます)[动2]带,领
けっせきします(欠席~)[动3]缺席
ゆにゅうします(輸入~)[动3]进口,输入
せっかく[副]好(不)容易,特意
ぜったい(絶対)[副]绝对,一定
そうそう[叹]是的是的
しきんじょう(紫禁城)[专]紫禁城
~リットル

2.语法

[bc]一、【小句1】 + て + 【小句2】

【小句1】 + ないで + 【小句2】[/bc]

表示【小句2】的动作主体处于【小句1】的状态。以某种手段、方式做后面的动作。语法意义和【名词 + で】一样。

例:いろいろな本を読んで、知りたいことを勉強します。(通过阅读各种各样的书籍,学习掌握想了解的知识。)

今日ご飯を食べないで、学校に来ました。 = 今日ご飯を食べずに、学校に来ました。(今天没有吃饭就到学校来了。)

注意:① ないで = ずに。ずに 多用于书面语。

② 在这种句型中,前后项动作主体必须一致。

[bc]二、【小句1(简体形)】 + ために、【小句2】

【名】 + の + ために、【小句2】

【行动】 + な + ために、【小句2】[/bc]

【小句1】是【小句2】的原因理由。多用于书面语或者郑重的场合。

例:暑さのために家畜が死んだ。(因为酷暑,家畜都死了)

事故のために現在5キロ渋滞です。(因为发生了交通事故,现在有5公里的交通堵塞。)

台風が近づいているために波が高くなっている。(由于台风接近,风浪很大。)

去年の夏は気温が低かったために、この地方では米は不作だった。(由于去年夏天气温偏低,这一带的稻米欠收。)

注意点:① ために 表示原因时,后面不可以接续判断、命令、请求、意志等表现。

② 前后主语可以不一致。

③ 小句1必须是非意志性的事态或者状态。

④ 表示原因时,小句1 发生的时间一定比 小句2 要早。

⑤ ために 不可以用来结句。

⑥ ために 多用于表示不情愿的事情的原因。

三、【动】 + ていきます/てきます。

(1)表示移动方向。接在各类移动动词的后面。

【动】 + ていきます 表示从近到远。从说话人现在所处的位置,到其他地方。

【动】 + てきます 表示从远到近。从其他地方向说话人所处的位置移动。

例:ここまで歩いてきました。 走到这边来的。

そこまで歩いていきました。走到那边去的。

(2)【动】 + ていきます 表示做完某行为动作后再去。

例:疲れたから、ここで休んでいくことにしましょう。(太累了,咱们在这里休息一会再走吧。)

【动】 + てきます 表示做完某种动作以后,再来的意思。

例:ちょっと切符を買ってきます。ここで待っていてください。(我去买张票就回来,你在这儿等一下。)

(3)【动】 + ていきます 可以表示以某个时间为基准,变化继续发展或将某行为动作继续下去的意思。(也有指某事物消失远去的意思。)

例:結婚してからも仕事は続けていくつもりです。(我打算结婚以后仍旧要继续工作下去。)

あの子は、友達とけんかして、泣きながら帰っていった。(那孩子和小朋友打了架,哭着回家去了。)

【动】 + てきます 表示某种变化或动作一直从过去持续到现在。(也可以指过去看不到的东西出现,……起来)

例:この伝統は500年も続いてきたのです。(这个传统(到现在)已经持续了500年。)

ずいぶん寒くなってきましたね。(真够冷的了啊。(到现在为止,天气越来越冷。)

3.基本课文

第39課 眼鏡をかけて本を読みます
第39课 戴上眼镜看书

眼鏡をかけて本を読みます。
戴上眼镜看书。
道路工事のために、道が込んでいます。
因为道路工程的关系,路很挤。

李さんは急いで帰っていきました。
小李很着急地回去了。
去年、日本で歌舞伎を見てきました。
去年在日本看了歌舞伎的演出。

森さんは傘を持っていきましたか。
森是带着伞出去的吗?
いいえ、持たないで出かけました。
不,没带伞就出去了。

李さん、遅かったですね。
小李,来得真晚啊。
すみません。事故があったために、電車が遅れたんです。
对不起。因为路上出了事故,电车延迟了。

ずいぶんたくさん人が乗ってきましたね。
真是有很多人乘车呢。
ええ、ちょうど通勤ラッシュの時間ですから。
是的,因为刚好是上班高峰期。

ちょっと手紙を出してきます。
我出去寄个信。
じゃあ、これもお願いします。
那这个也麻烦你了。

4.应用课文

第39课 故宮
第39课 故宫

この門は,昔,火事のために2度も焼けたことがあるんですよ。
这个门,在过去曾因为火灾被烧过两次。
そうなんですか。それにしても立派な建物ですね。中に入れるんですか。
是这样吗?尽管如此仍然是很气派的建筑呢。可以进去里面吗?
ええ,入れますよ。
是的,可以进去。
チケットを買ってきましょうか。
买票一起进去吧?
かばんを持って入ることができませんから,ここに預けていきましょう。
不能带着包进去,所以寄存在这里吧。

天安門からはいろんな建物が見渡せるんですか。
从天安门上可以看到各种建筑物吧?
ええ。でも,今朝は霧がかかっているために,遠くまで見えないと思いますが…
是的。不过今早稍微有点起雾,可能看不了太远……

ここは,別名『紫禁城』と言って,映画の舞台になった所です。
这里别名叫“紫禁城”,经常作为电影的舞台出现。
そうそう。わたしは映画を見て,絶対来たいと思っていたんです。
是啊是啊。我看了电影之后,就觉得一定要来。
せっかく北京へきて,ここを見ないで帰ることはできませんよ。
好不容易来了北京,不看这里就回去可不行啊。

屋根が黄色で,とてもきれいですね。
屋顶是黄色的,很漂亮呢。
ええ、あれは瑠璃瓦といいます。
是的,这叫做琉璃瓦。
青い空にとてもよく合いますね。
和蓝色的天空也很映衬呢。
李さん,あの建物をバックにして,いっしょに写真を撮りませんか。
小李,我们以那座建筑物为背景,一起拍照吧?
いいですね。
好啊。

转载请注明:zchao博客之家 » 日语入门学习–新标准日本语46

喜欢 (0)or分享 (0)

您必须 登录 才能发表评论!